Month
June 2022

無農薬農家

日本で有機、オーガニックと書かれた農産物を売るには、有機JASとしての承認を受けなければなりません。しかし、その有機JASですら、農薬を使用することができます。日本は世界的に見ても、こういった規制が緩い国の一つなのです。 そんな日本でも、無農薬で農業を営む生産者は多く存在しています。ここではその幾つかを紹介していきたいと思います。 自然栽培園北村  佐賀県にある自然栽培園北村は、無肥料・無農薬栽培でお米を中心に栽培を行う農家です。ここで作られるコシヒカリ白米は、まさに日本のお米の最高到達点といえるものです。 星ヶ峰農園  熊本県にあるこちらの星ヶ峰農園は、化学生成肥料や農薬、そして除草剤を使用しないで生産をおこなっています。家族経営で小規模ながら、お米やサツマイモを中心に、消費者に安全な食材を届けているのです。 [...]

最新の食材輸送技術

魚の冷凍技術などの進化により、現代では海から遠い地域の人でも新鮮な海鮮料理が食べられるようになりました。このような食材の輸送技術の進化は、当然ながら現在も続いています。こちらの記事では、そんな最新の食材輸送技術について紹介していきます。 新鮮なイカを届ける技術 釣りをされる方はご存じでしょうが、イカは釣り上げた直後は非常に透明で、後ろ側が透き通って見えるほどです。しかしイカの身は温度の変化に弱く、鮮度が落ちて白くなってしまうのです。そんなイカの鮮度を保つ技術が、最近使われ始めました。人工海水と酸素を入れて密封することで、生きたまま袋詰めを行うことに成功したのです。 CAS冷凍  冷凍技術も進歩しています。このCAS冷凍は、水分子をコントロールすることで、生に近い状態で冷凍と解凍をおこなうことを可能にする技術なのです。この技術のおかげで、より鮮度の高い刺身を提供できるようになりました。 [...]

水耕栽培

日本だけでなく世界においても、近年水耕栽培が増えています。いわゆる土耕栽培と呼ばれる通常の土で行う農法ではなく、なぜ今土を使わない水耕栽培が増えているのでしょうか?その点について、こちらの記事で説明していきます。 水耕栽培が増えた理由 水耕栽培が増えた理由は幾つもありますが、まず箇条書きで紹介します。 小さいスペースでも栽培が可能。 室内で台風の影響などを受けないため、管理が楽。 野菜の成長速度が土耕栽培よりも速い。 殺虫剤を使わない、または殆ど使わないで済む。 初心者でも比較的簡単にできる。 この理由の中でもっとも大きなものとして、殺虫剤を使わないことがあげられます。近年叫ばれる食の安全において、この点が水耕栽培普及を大きく促すことになったのです。 また障がい者支援としても、この水耕栽培は大きな役割を現在担っています。 [...]